期間限定のプレゼントは11/26(火)まで! 詳細はこちら

カノンってよく聞きますがどんな音楽なのですか?

  • URLをコピーしました!

カノンってよく聞くけど、どんな音楽のことを言うのかな?

このような疑問ありませんか?

カノンと聞けば、「バッハのカノン」のことを思い出す方が多いのではないでしょうか。

「バッハのカノン」は有名な曲で、誰もが一度は耳にしたことがあると思います。

しかし、カノンは曲名ではなく、演奏方法ということをご存知でしたか?

今回は、「カノン」の演奏方法について深掘りしたいと思います。

この記事を読めば、普段なんとなく知っていると思っていることが、

スッキリ理解できるようになりますよ!

この記事を書いた人
かりん
  • ピアノ歴38年
  • 40代〜70代の方が集まる音楽教室を開講
  • らくらくピアノ認定講師1級取得
  • 中学校音楽教諭二種免許取得
  • 音楽健康指導士
目次

「カノン」ってどんな音楽なの?

あなたは「カノン」という曲を聴いたことがありますか?

こちらが皆さんがよく知っている有名なバッハの曲「パッヘルベルのカノン」です。

とっても心に染みる曲ですね。

ピアノバージョンはこちら。

こんな素敵なメロディが300年前に作られていたんですね。

私も大好きな曲です。

実際に、私の娘にも「カノン」と名付けたぐらい!

では、この「カノン」と言う曲の名前の由来や構成について、解説していきます。

「カノン」の名前の由来は?

カノンは、古代ギリシャ語のKanonに由来しています。

文字の意味は「物差し(定規)」のことで、

転じて「信仰の中心となる教え」、「それと指して決めること」を意味するようになりました。

このように、決められたルールに則って演奏するという意味で「カノン形式」という言葉が使われるようになりました。

西洋では、14世紀ごろにカノンの形式の楽曲が現れています。

それ以降は数多くの巨匠により、楽曲としてまたは楽曲の一部として活用されてきました。

ブラームスの女声合唱用のカノン集や、フランクのヴァイオリンソナタ(1886)終楽章のカノン技法などが有名です。

「カノン」の音楽の構成は?

では、「カノン形式」とは一体どのような形式なのでしょうか?

冒頭部の主題となる旋律を、後続する他の声部が一定の法則に従って、

少し遅れて模倣しながら追いかけてゆく

このような作曲技法の形式です。

この技法を使った楽曲をすべて「カノン」と言うときもあります。

例えば、誰もが子どもの頃に一度は歌ったことのある

\静かな湖畔の森のかげから〜♪

も、そのうちの一つです。

声楽曲で「輪唱(りんしょう)」と呼ばれる歌ものは、

同じ旋律を少し遅らせながら追いかけていく・・・

機械的に構成された最も単純な「カノン」です。

ただし、必ずしも同じ動きばかりでなく、

時には先行の旋律を逆行したり、

音の長さを倍にしたり半分にしたり、

様々な工夫を凝らすこともあります。

形式も多種多様で、声部の数、主題の数、声部どうしの動き、先行部と後続部の関係など、

たくさんの型に分類されます。

「カノン」の基本のコード

カノンは、輪唱の他にもう一つ大きな特徴があります。

それは、「パッヘルベルのカノン」に出てくる基本のコード進行です。

C→G→Am→Em→F→C→F→G

※Key=Cの場合

このコード進行は、パッヘルベルのカノンに出てくるコード進行なので、

カノン進行」とも言われています。

このコード進行は、人の耳にとても心地が良く、す〜っと染み込むコード進行なんです。

このコード進行を使えば曲はヒットすると言われているくらい。

J-POPでもこのコード進行が使われている曲がたくさんありますよ。

例えば

あいみょんさんの「マリーゴールド」です。

この曲は、最初のAメロとサビの部分が「カノン」進行になっています。

他には

スピッツさんの「チェリー」。

こちらはAメロが「カノン進行」になっています。

聴いていて体に心地よいのは、そういう理由だったんですね。

こんな曲にもカノン進行が使われています

>>Official髭男dism – Pretender

>>SMAP 世界に一つだけの花

>>井上陽水 少年時代

ヤマハ「ぷりんと楽譜」では、1曲ずつ購入できます。必ず「サンプル」を表示して、難易度を確認してから購入してください。

>>1曲ずつ購入できる!ヤマハ「ぷりんと楽譜」を見てみる

まとめ

いかがでしたか?

「カノン」というのは曲名ではなく、演奏法ということがわかりましたね。

他にも「カノン」奏法で演奏されている曲がたくさんあります。

「カノン進行」が使わている曲をミックスさせた動画ありました。

面白いですね!

他にも見つけてみてくださいね。

音楽を聴く楽しさが倍増しますよ!

人気のオンラインピアノレッスン特集

神奈川県に教室がある【シーク音楽教室】のオンラインレッスンは全国どこでも対応可能。レッスンでは、skype(スカイプ)やzoom(ズーム)を利用します。スマホやタブレット、パソコンからでも、つなぎ方を丁寧に教えてくれます。弾き語りにも挑戦できますよ!

>>無料体験レッスンのお申し込みはこちら


関東に200ヶ所の拠点がある【椿音楽教室】のオンラインレッスンはzoomを使用します。60分の無料体験レッスンを受けられるので、どんな先生なのか確認してから受講できますね。
レッスンスケジュールは、曜日や時間の固定をしなくてもOKです。

>>無料体験レッスンのお申し込みはこちら


ストアカ】は、1回1,000円〜受講できる講座もあり、気軽にピアノを始められます。現在ではオンラインレッスンの割合が多く占め、全国の人々がオンラインでピアノを楽しんでいます。1回から受講できますので、気軽に始めてみましょう!

>>ストアカのオンラインピアノレッスンはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次