期間限定のプレゼントは11/12(火)まで! 詳細はこちら

【40代からのピアノ】コードで簡単にピアノが弾ける!3つのステップとは?

  • URLをコピーしました!

コードってなに?
難しそう・・・

かりん

コードを知れば、ピアノの左手の伴奏が何倍も簡単になりますよ。
大人のピアノ初心者の方はぜひ知っておきたい演奏法です!

コードってよく聞くけれど、なんとなく難しそうで・・・と思っているあなた。

コードは、大人からピアノを始めた人にとって、とても弾きやすい演奏法なんです。

  • 左手のヘ音記号を読むのが難しい!
  • 左手の動きと楽譜を追う目が追いつかない!

こんな悩みが、一気に解決しますよ。

今回は、コードを覚えて簡単にピアノが弾けるようになる方法を紹介します。

この記事を書いた人
かりん
  • ピアノ歴38年
  • 40代〜70代の方が集まる音楽教室を開講
  • らくらくピアノ認定講師1級取得
  • 中学校音楽教諭二種免許取得
  • 音楽健康指導士
目次

コードを知ればピアノは簡単!

ピアノコード簡単

コードという言葉をご存知でしょうか?

コードとは、3つの音からできている和音のことです。

例えば、「C」のコードだったら、「ド」「ミ」「ソ」の3つの音を同時に弾きます。 ※後で詳しく説明します。

3つの音を同時に弾くことによって、

きれいなハーモニーとなります。

左手の伴奏は、コードネームを見て弾くことで、

左手の動きが少なくなります。

また、譜面を目で追う必要もないため、

大人になってからピアノを始める人には、ぜひ覚えてほしい演奏法です。

かりん

難しいヘ音記号を読まなくても大丈夫です!

コードを簡単に弾く3つのステップを紹介

ピアノコード簡単

では、簡単なコードの弾き方をご説明します。

まずは下の表を見てください。

ファ
CDEFGAB

上の段がイタリア語のドレミ、

下の段が英語のドレミです。

「ド」は「C」と同じことです。

これを踏まえた上で、次にコードの弾き方に進みましょう!

STEP
アルファベットの音に5番(左手の小指)を置く

譜面の上にコードネームが書かれていますね。

ピアノコード簡単

このように、「C」と書かれていたら、「ド」のところに左手の5番(左手の小指)を置きます。

ピアノコード簡単
STEP
そのまま、5、3、1の指を白鍵盤に置いていく
ピアノコード簡単
STEP
3つを同時に弾く

3本の指を置いたら、一緒に弾いてみましょう。そう、それがコードです!

きれいな「C」のコードができあがりました。

ピアノコード簡単

指を順番に置いていくだけで、あっという間にコードが弾けましたね。

「C」の他に、「F」や「G」も見てみましょう。

ピアノコード簡単
ピアノコード簡単

これで、C、F、Gというコードのおさえ方が理解できましたね。

明るい感じのコードと暗い感じのコード

ピアノコード簡単

これまでに弾いてみた「C」や「F」や「G」は明るく聞こえますか?暗く聞こえますか?

明るく聞こえたかと思います。

コードには、明るく聞こえるものと、暗く聞こえるものがあります。

それぞれ、明るいものを「メジャーコード」、暗いものを「マイナーコード」と言います。

メジャーコード

C D E F G A B

マイナーーコード

Cm Dm Em Fm Gm Am Bm

比べてみると、メジャーコードはシンプルにアルファベットのみ、

マイナーコードには小さな「m」がついています。

かりん

m」がついていたら暗い感じのコードと覚えておきましょう!

弾き方には簡単な法則があります。

メジャーコード

メジャーコードとは、明るい感じの和音です。

C、D、E・・・などですね。

ピアノコード簡単

メジャーコードは、根音+半音つ目+半音つ目で、できています。

\半音ってなに?/

白鍵から黒鍵に進むときに「半音上がる」「半音下がる」と言います。

音と音の距離のことですね。

黒鍵がないところは、すぐ隣の白鍵までが「半音」となります。

\根音ってなに?/

根音とは、コードの一番低い音のこと。

Cなら「ド」「ミ」「ソ」でできているので、

根音は「ド」です。

ピアノコード簡単

マイナーコード

マイナーコードとは、暗い感じの和音です。

Cm、Dm、Em・・・などですね。

ピアノコード簡単

マイナーコードは、根音+半音つ目+半音つ目で、できています。

メジャーコードとマイナーコードの違いがわかりましたね!

コードの弾き方をアレンジして、もっと素敵に!

ピアノコード簡単

コードは3つの音を同時に弾くことで、素敵なハーモニーを奏でることが分かりました。

では、このコードを使って、もっと素敵に演奏できる方法はないでしょうか?

それは、

コードの音はそのまま使って、左手をバラバラに動かす

だけなんです!

簡単にアレンジできる3つの方法を紹介します。

コードを刻む「じゃんじゃん」伴奏

コードのそれぞれの音をすべて同時に弾き、「じゃん・じゃん」と伴奏します。

左手の5、3、1の指を使います。

ピアノコード簡単

コードを分散して弾く「たらりら伴奏」

コードのそれぞれの音を、左手5、1、3、1の指番号で「たらりら〜」と弾きます。

ピアノコード簡単

コードを分けて弾く「ぶん・ちゃ・ちゃ」伴奏

それぞれのコードを左手「5」と「3、1」に分けて「ぶん・ちゃ・ちゃ」と弾きます。

ピアノコード簡単

どの伴奏でも、高さは自由です。

高いところで弾いても低いところで弾いてもかまいません。

右手とぶつからないように工夫してみましょう!

おつかれさまでした

ピアノコード簡単

基本のコードの弾き方とアレンジまで紹介しました。

もう一度まとめると、

  • コードの根音に左手5番の指を置く
  • 5、3、1と順番に指を置く
  • 3つの音を一緒に弾く

コードを知れば、難しいヘ音記号を読まなくても、あっという間にピアノが弾けるようになりますね。

ぜひ参考にしてみてください!

私が生徒さんにプレゼントしているファイルです。すべてのコードが載っているので、ひとつあれば便利!

\コードネームが書かれた本を選んでね/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次