ピアノを始めたいんだけど、どんな楽器を買ったらいいのかな?
家にはピアノがないし・・・
これからピアノを始める方は、電子ピアノかキーボードがおすすめです。
それぞれの楽器を比較してみたので、あなたに合ったものを選んでみてくださいね!
今からピアノを始めたい!
でも家にピアノがない!
そんなとき、どんな楽器を買えばいいのか悩みますよね。
ピアノ初心者の方はが何を買えばいいのか、一瞬で解決できます。
これから楽器を買おうと思っている方はぜひ読んでみてくださいね。
- ピアノ歴38年
- 40代〜70代の方が集まる音楽教室を開講
- らくらくピアノ認定講師1級取得
- 中学校音楽教諭二種免許取得
- 音楽健康指導士
\ 中古の電子ピアノ・キーボードが豊富 /
ピアノ初心者におすすめの楽器は?
ピアノ初心者の方がこれから楽器を購入するときは、キーボードや電子ピアノがおすすめです。
ご自宅にピアノがある場合は、もったいないので使いましょう。
では、それぞれの楽器はどのような人に向いているのでしょうか?
こんな人におすすめ!
キーボード | ずっと続けられるか分からない。脳トレのために弾く。 |
電子ピアノ | 鍵盤が足りないのはイヤ。本物のピアノと同じような音で弾きたいが調律が面倒。 |
本物ピアノ | 家に眠っているピアノを活用したい。始めるなら本格的に始めたい。 |
キーボード、電子ピアノ、本物ピアノにはそれぞれメリットもデメリットもあります。
では、それぞれのメリットとデメリットを見てみましょう。
キーボード、電子ピアノ、本物ピアノを比較してみました
キーボード | 電子ピアノ | 本物ピアノ | |
---|---|---|---|
鍵盤数 | 61鍵が多い | 88鍵が多い | 88鍵盤 |
タッチ感 | 軽め | 本物ピアノに近い | 重め |
メンテナンス | 不要 | 不要 | 調律必要 |
耐用年数 | 5年〜10年 | 10年〜20年 | 永久 |
音量調節 | できる | できる | できない |
大きさ | コンパクト | 本物ピアノより奥行きが狭い | 大きい |
価格 | 2万円ぐらい〜 | 15万円ぐらい〜 | 70万円ぐらい〜 |
購入する
|
購入する
|
購入する
|
※中古の楽器が選ぶならこちらがおすすめです。
>>楽器の事なら石橋楽器!
キーボードのメリット・デメリット
キーボードのメリット・デメリットと、おすすめのキーボードをまとめました。
キーボードのメリット
- 置き場所に困らない
- 机やテーブルなど好きな場所で弾ける
- 持ち運びが可能
- 音量調節ができる
キーボードのデメリット
- ピアノ本来の音を出すのは難しい
- 鍵盤が軽い、鍵盤の幅が狭い
- 鍵盤数が足らないときがある
ピアノ初心者におすすめのキーボード
- 61鍵盤あれば初心者向けの楽譜はだいたい弾ける
おすすめ度
3.5
電子ピアノのメリット・デメリット
それでは、電子ピアノのメリット・デメリットと、おすすめの電子ピアノを見てみましょう。
電子ピアノのメリット
- ほとんどの電子ピアノが88鍵盤ある
- 鍵盤のタッチ感が本物ピアノに近い
- 調律が不要
- 音量調節ができる
電子ピアノのデメリット
- そこそこ大きい
- 場所は固定される
- 本物ピアノに比べると音色は劣る
ピアノ初心者におすすめの電子ピアノ
- より本物ピアノに近い音色のものを選ぶと後悔しない
おすすめ度
5.0
我が家には、ヤマハの電子ピアノ「アバングランド」があります。
ハイブリッドピアノと言って、電子ピアノなんですが鍵盤は本物ピアノと同じです。
他の電子ピアノに比べて少々高いですが、文句なしです♪
本物ピアノのメリット・デメリット
それでは、本物ピアノのメリット・デメリットと、おすすめのピアノを紹介します。
本物ピアノのメリット
- なんと言っても音色が良い
- モチベーションが上がる
- インテリアとしても良い
本物ピアノのデメリット
- 重い 大きい
- 価格が高い
- 鍵盤が重く感じる場合がある
- 音量調節ができない
- 定期的に調律などのメンテナンスが必要
ピアノ初心者におすすめの本物ピアノ
- 音が消せるサイレントピアノ
おすすめ度
3
家にピアノがある場合は
家にピアノが眠っていて、もったいないのでピアノを習おう!と思った場合は、
ぜひそのまま本物ピアノで練習してください。
でも、
「ピアノは音が大きいから、近所に聞こえるとはずかしい・・・」
「調律が大変だから、この機会に電子ピアノやキーボードに買い替えようかなぁ。」
「好きな時間にちょこっとだけひきたいなぁ」
このようなときの解決策をまとめました。
ピアノ消音ユニット
ヤマハのピアノをお持ちなら、今のピアノに消音機能をつけられるかもしれません。
サイレントピアノと言って、本物ピアノですがヘッドホンを使って弾ける消音機能が付いています。
このヘッドホンを使って弾く「サイレント機能」が後付けできます。
こちらに詳しく書かれています。
>>ヤマハのサイレントピアノ後付け
ピアノ防音室
ピアノで弾きたいけど、近所への音が気になる・・・
といときは、防音室を作ってしまうのはいかがでしょうか。
少々お高くつきますが、誰にも聞かれず集中して練習できるので快適です。
ピアノ売却
ピアノは大きいし調律も大変・・・
そんなときは、ひとまずどのくらいでピアノが売れるのか、査定してみましょう。
売れた金額で新しい楽器が買えるかもしれません。
値段が分かってから、電子ピアノやキーボードの買い替えを検討してみてもいいですね。
査定は無料ですので気軽に聞いてみましょう。
無料査定はこちらより。
>>【ピアノの買取屋さん】その日にその場で現金化【無料出張見積もり】
まとめ
今回は、ピアノを始めるときの楽器選びについて紹介しました。
キーボード | 電子ピアノ | 本物ピアノ | |
---|---|---|---|
鍵盤数 | 61鍵が多い | 88鍵が多い | 88鍵盤 |
タッチ感 | 軽め | 本物ピアノに近い | 重め |
メンテナンス | 不要 | 不要 | 調律必要 |
耐用年数 | 5年〜10年 | 10年〜20年 | 永久 |
音量調節 | できる | できる | できない |
大きさ | コンパクト | 本物ピアノより奥行きが狭い | 大きい |
価格 | 2万円ぐらい〜 | 15万円ぐらい〜 | 70万円ぐらい〜 |
購入する
|
購入する
|
購入する
|
これで、どんな楽器を用意すれば良いのか?という悩みを解決できますね。
下記のお店で中古の電子ピアノとキーボードがどのくらいで売っているのかご覧いただけますので、
ぜひ参考にしてみてください。
今からピアノを始めようと思っている方は、以下の通信講座もオススメです。
ピアノがまったく初めての方でも分かりやすい工夫がされています。
「ピアノを始めたいけど、レッスンに通うのは気が引ける・・・」という方は、
ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね。